神社・寺院・公共施設などの石材製作の事例
川本石材商会は、神社や寺院、公共的な建造物など、さまざまな石材工事もお任せいただいております。
宍粟市 山崎八幡神社/神馬台座の作り替え
【施工前の様子】
宍粟市の山崎八幡神社で、境内にある神馬の台座を新しく作り直させていただきました。作られてから百年以上が過ぎており、また材質が凝灰岩であったため傷みが激しく、地盤の沈下により傾きも大きかったため、以前より修復のお話が上がっていたようですが、この度、心ある氏子の方の寄進により、台座全体を御影石で作り直させていただきました。
長年の懸案であった為、宮司さまからも奇麗になったと、とても喜んでいただきました。なお銘板は御影石で作られていたので、傷んでいない物はそのまま使わせていただきました。
今回の工事では、200年、300年と残っていく仕事となることを一番に心掛けました。
姫路市 寺院/伝教大師像と山家学生式の碑
姫路市のお寺で伝教大師像と山家学生式の碑を建てさせていただきました。想像していた以上の物ができたと、とても喜んでいただきました。
玉垣工事/官兵衛神社(廣峯神社 境内)
令和元年11月に、戦国武将・黒田官兵衛をまつる「官兵衛神社」が、黒田家ゆかりの廣峯神社の境内に完成しました。その玉垣工事の設計施工を弊社が担当させていただきました。
宍粟市山崎町 最上山 / 黒田官兵衛 飛躍の地 記念碑
平成26年放送の大河ドラマ軍師官兵衛には、天正7年(1580年)に播磨を平定した羽柴秀吉から、黒田官兵衛に恩賞として封じられた宍粟郡山崎の城が登場しました。
ここ宍粟の地は、官兵衛が初めて領主となった地であり、後に九州で52万石の領主に昇りつめる、まさに飛躍の地でした。(石種 自然石 G623またはG603 )
地養社玉垣新調工事/廣峯神社
大河ドラマ「軍師官兵衛」のロケ地 です。
石種/中国産白御影石G623
永代供養塔/姫路市夢前町 蓮華寺
石種/本体 中国産白御影石G623 位牌石 インド産BVR
石種/中国産上撰青御影石AG213
お社の台石・おきつね様/姫路市
石種/中国産白御影石 G623
石種/中国産白御影石 G633
永代供養塔/姫路市夢前町 薬上寺墓地
石種/中国産白御影石G623 本磨き仕上げ 標題・標札 インド産BVR
たつの市 新宮町河内神社 平成20年施工
たつの市 粒座神社 平成20年施工
玉垣の新調と石畳を張りなおしました。
宍粟市一宮町 伊和神社 太鼓橋他
宍粟市一宮町 川崎稲荷大師 鳥居他
宍粟市一宮町 西八幡神社 十五尺大鳥居
三木市 薬師寺
市川町 永勝寺
宍粟市一宮町 西林寺 鐘楼亀甲積み
相生市 八柱神社 鳥居工事
明石市 隋応寺
石工事は全て、弊社でさせていただきました。最初から最後まで、5年ぐらい掛かった大工事でした。
その他の建造物・記念碑
姫路城 西御屋敷跡庭園 好古園(太鼓橋)
姫路城を望む好古園。園内の「太鼓橋」を、手がけさせていただきました。また、園内の石貼り石工事も、手がけさせていただいたものです。
三日月町 長屋門
三日月町の長屋門の復旧工事も当店が携わらせていただきました。
播磨科学公園都市 長谷ダム 竣工記念碑
兵庫県稲美町 兵庫県立東播磨高等学校
第93回選抜高等学校野球大会の出場記念碑
宍粟市立 神戸小学校・幼稚園 門柱
宍粟市立 染河内小学校
宍粟市 スポニックパーク一宮
播州信用金庫 龍野支店
兵庫県佐用町 災害復興記念碑
自然石・黒御影石を用いて、災害復興記念碑を立てさせていただきました。