姫路市の廣峯神社で玉垣を建てさせて頂いております
こんにちは。
残暑厳しいですね。皆様お元気ですか?
弊社の本社は宍粟市にあり、土場(仕入れた石を一旦降ろす場所)は姫路市にあり、加古川支店=日坂石材はもちろん加古川にあります。
そして、加古川・姫路・宍粟にゆかりの人物といえば「黒田勘兵衛」!
そしてそして、黒田勘兵衛と言えば姫路の「廣峯神社」。
大河ドラマ「軍師勘兵衛」にも登場した有名な神社で、ひょんなことから素晴らしいご縁を頂き、現在、神社の玉垣などの修復をさせて頂いております。
その昔、牛頭天王が蘇民に助けられ、そのお礼に「蘇民将来子孫の門」と玄関に書いておくと子孫末代まで守られるだろうという言い伝えの玉垣を建てさせて頂きました。
(工事中の場合は、足元にお気をつけください)